これまで、介護が必要な場合やご高齢の方だけの生活(独居や老々介護)に不安を感じた場合、住まい方の選択肢は、「自宅」か、「施設」の二者択一しかありませんでした。
ところが近年は核家族化が進み、自宅に介護力があるご家庭は多くはありません。
グリーンヒルズ北九州では、施設ではない新しいご自宅として、24時間365日の安心と、個人のプライベートな時間も大切にできる、「新しい住まい方」をご提案致します。
居室のヘルパーコールは、管理室・介護スタッフのPHSに直通しており、24時間体制で入居者様の安心を支えていきます。
緊急時には、協力医療機関の医師または看護師による往診治療が受けられます。(訪問診療を行う場合、個人での契約が必要となります。)
通院が困難な方、介護が必要な方でも住み慣れたご自宅での暮らしを維持していけるよう協力医療機関が月2回、訪問診療を行い、入居者様のニーズに合わせ、24時間365日体制で、計画的、継続的な在宅療養のサポートを行っていきます。
また、定期薬は飲み間違い防止のため、薬剤師がお部屋まで配達し、日付入りの分包をカレンダーにセットいたします。ご希望により、訪問歯科医師による治療・口腔ケアも週1回行えます。
お食事を通じ健康で豊かな生活をサポートいたします。
お寿司やお刺身、麺類などメニューも豊富で、お正月など季節に応じた行事食もあり、毎日の食事を楽しみにして頂けます。又、要望に応じ、刻み食、ミキサー食、ソフト食に対応でき、一般食と同じメニューで提供します。
浴室は個室のユニットバス7室と大浴場があり、うち1室は介護浴槽となっております。
介護浴槽は、浴槽の出入りが不安な方でも椅子に腰掛ける感覚で安全に入浴可能なため快適な入浴タイムをお楽しみいただけます。
グリーンヒルズ北九州は、サービス付き高齢者向け住宅+終身賃貸借業の終の棲家です。
サービス付き高齢者向け住宅とは?
高齢者向け住宅のうち、次の一定の居住要件を満たし、北九州市長に届け出て、受理されたものです。
- 各住戸の床面積が18㎡以上、水洗便所・収納設備・洗面所を備えており、バリアフリー対応です。(共同利用のための適切な台所、浴室を備えている)
- 介護・医療と連携し、高齢者を支援するサービス(安否確認・生活相談サービスは必須)を提供しています。
終身賃貸借契約とは?
サービス付き高齢者向け住宅のうち、次の一定の居住要件を満たし、北九州市長に届け出て、受理されたものです。
- 終身建物賃貸借制度とは、「高齢者の居住の安定確保に関する法律」により制定された制度です。
- お亡くなりになった時に賃貸借契約が終了する契約制度で、相続のない「一代限り」の契約となります。
- 当制度を活用して、入居者と契約するには、バリアフリー・緊急通報装置などの加齢対応構造であることに加え、事業者としての経営健全性等が求められます。
- ご入居者様にとっては以下のメリットがあります。
- 1)賃貸借契約の更新がありません。
2)終身にわたって住み続けることが可能です。
- 類型
- サービス付き高齢者向け住宅
- 所在地
- 北九州市八幡東区清田2-12-37
- 建物構造
- 準耐火構造2×4 木造2階建
(一部鉄骨造) - 敷地面積・延床面積
- 2,511.97㎡/1,801.82㎡
- 居室の概要
- 一人用居室: 42室(19.87㎡~21.11㎡)
二人用居室: 4室(29.81㎡) - 共同施設概要
- 食堂・大浴場・浴室(個室)7室・洗濯室4ヶ所・屋上庭園・ウッドデッキ・ミニキッチン2ヶ所・相談室・(喫煙室)
- ※浴室(個室)のうち1室は介護浴槽
- ※来客用駐車場10台、全館空調完備
本社情報
- 社名
- 吉村興産株式会社
- 業種
- 不動産賃貸及び管理業
- 住所
- 北九州市八幡東区清田1丁目8番19号